Thursday, November 13, 2014

Episode 2: Diversity Day(#6)

***マイケルのダイバシィティ(多様性)オリエンテーション***

Michael:All right everybody pretty, come on, here we go, it's time. Let's do some good. (よし、みんなこっちに来て、ほら時間だよ。良いことをしよう。)
Toby:Hey we are not all gonna seat in a circle Indian style, are we? (私たちはインディアンスタイルの円状に座るつもりはないんですよね?)
Michael:Get out? (出て行け!)
Toby:I’m sorry. (すみません。)
Michael:No this not a joke, ok? It was offensive, and lame, so double offensive. This is an environment of welcoming and you should just get the hell out of here.
(だめだ、これは冗談じゃないよ、いいか?それは侮辱だ、そして、つまらない、そうダブル侮辱だ。ここは快適な環境です、すぐに出て行きなさい。)

Seat in a circle Indian style:「インディアンスタイルで円を囲んで座る」というのは、小学校などでアメリカの子供達があぐらをかいて座り、先生の話を聴く状態のことです。Indian styleの別の言い方は「criss cross applesauce」というそうです。ネイティブが教えてくれました。

トビはジョークを言ってみんなを笑わそうとしているんですが、それをマイケルが批判しています。今後のエピソードでもだんだん分かってくるんですが、マイケルはトビをとても嫌っています。

Lame:「つまらない/not cool 」という意味のスラング。You are lame.「お前はつまらないよ。:

Get hell out of here:「すぐに立ち去る/出て行く」というイディオム。カジュアルな場面で使われます。
According to The Free Dictionary,
to depart as rapidly as possible
to leave a place very quickly

(一言)
今日学校で友達が今日宿題あるの?と聞いてきたので、[You have to do… something]と答えました。実際は何も宿題はないんですが、冗談を言いたかったので、そのように言いました。英語は目的語が最後に来るからこのような冗談が言えます。日本語にすると「あなたは何かをしなければいけないよ」と先に目的語のオチ(英語ではpunch line)が先に来てしまいます。こいうゆところが英語の面白いところですねー。

No comments:

Post a Comment